HOOKモードで一時的にOCRを使用する
ゲームのメニューや選択肢などのテキストがHOOKモードでキャプチャされない場合があります。このような場合、OCRモードに切り替えて認識し、再びHOOKモードに戻すのは面倒です。
実は、このような状況に対処するための組み込みソリューションが既に存在します。それは「OCRを1回実行」ボタンまたはショートカットキーを使用する方法です。
このボタンとOCRモードで認識範囲を選択するボタンのデフォルトアイコンは同じで、現在はこのボタンの使用がデフォルトで有効になっています。
このボタンで範囲を選択すると、1回だけOCRが実行され、その後OCRを終了し、シームレスにHOOKモードに戻って自動的にテキストを抽出します。これにより、HOOKモードの欠点を完璧に補完します。
このボタンのアイコンのため、元々OCRを使用したいと思っていた多くの人が、これがOCRボタンだと誤解し、HOOKモードのままこのボタンを使用して範囲を選択した後、自動翻訳が行われないことに気づきます。実際には、OCRモードに切り替えると、OCRモードのボタンが表示されます。
固定位置の選択肢に対して毎回範囲を選択したくない場合は、「OCRを再度実行」ボタンまたはショートカットキーを使用すると、前回選択した範囲でOCRを実行できます。